2024明治安田 J3リーグ 第31節
- STARTING MEMBER
- GK1田川 知樹
- DF23西矢 慎平
- DF2脇本 晃成
- DF5今瀬 淳也
- DF25安光 将作
- MF24河井 陽介
- MF16末木 裕也
- MF28布施谷 翔
- MF33髙橋 馨希
- MF27吉平 翼
- FW10マテウス レイリア
- STARTING MEMBER
- GK31セランテス
- DF24竹内 悠力
- DF3福森 直也
- DF2加藤 徹也
- MF4市原 亮太
- MF14弓場 堅真
- MF18新井 光
- MF7山田 貴文
- MF9近藤 高虎
- FW10マルクス ヴィニシウス
- FW36横山 夢樹
- SUB MEMBER
- GK31齋藤 和希
- DF26鍋田 純志
- MF6瀬良 俊太
- MF8松岡 大智
- MF15ガブリエル エンリケ
- FW9碓井 聖生
- FW39古川 真人
- SUB MEMBER
- GK1修行 智仁
- DF26二見 宏志
- MF20佐藤 璃樹
- MF27土肥 航大
- MF50三門 雄大
- FW11阪野 豊史
- FW17ウェズレイ タンキ
- STATS
-
5シュート5
-
13フリーキック12
-
1コーナーキック3
- MEMBER CHANGE
-
71分INOUT鍋田 純志脇本 晃成三門 雄大竹内 悠力INOUT65分71分INOUT碓井 聖生布施谷 翔ウェズレイ タンキ横山 夢樹INOUT73分78分INOUT松岡 大智吉平 翼二見 宏志福森 直也INOUT88分78分INOUTガブリエル エンリケ河井 陽介82分INOUT瀬良 俊太末木 裕也
- CARD
-
90+3分瀬良 俊太
ーー 試合の振り返りをお願いします
非常にタフな試合だったと思います。両チームが勝ち点3を目指して、最終的には分け合った試合じゃないかなと思います。
我々としては、サポーターの方々に60人ぐらい来ていただいて、9700人の中でも非常に力になりました。 この雰囲気の中でも、選手たちは本当に最後までファイトしてくれて、勝ち点1を取れたのは良かったと思います。
ただ、ここからまだ7試合続くわけで、全く油断できない状況が続くので、 とにかくまた1つ1つ勝利するためにやっていくだけだと思っております。
ーー 今日は市原選手をウィングバックにして、そのまた1つ前に弓場選手を使った時に、その狙いっていうのはどういったところでしょうか。
少し前のところでパワーを出したくて弓場選手というところでスライドした感じですね。
ーー 今日は課題とされてたクロス対応に集中して対応できたと思いますが、その点についてどう評価していますか。
失点0で終われたっていう部分は非常に評価できますし、ここ2試合やられてた中で本当にいい対応をしたと思います。
ーー 今日、試合の途中までは、なかなか前進できないというところがあったと思いますがその辺りはどういう風に評価されていますか。
立ち上がりから富山さんの勢いが非常にあって、あとはグラウンドですね。やはりアップで色々確認しようと言いましたけど、徐々に荒れてくることによって、対応が難しくなったというか、富山さんは非常に慣れてて、うまく戦ってるなと思って見てました。ただ、途中から少しボールを動かせるようになって、富山さんが少しペースダウンしたとは思わないんですけど、少し見てくれる時間があったので、そこで動かし始めて自分たちのペース持っていたところがあったと思います。
ーー 前半の飲水タイム以降ぐらいから、いい形でプレッシャーもかけられるようになったと思うんですけど、どういう調整、修正をされましたか?
基本的には少し低かったので、コンパクトさを求めるところと、前から行くところをもう1回揃えようということで、それは徐々にはまっていったところだと思います。
ーー 残り7試合ですけど、今回の勝ち点1をどう捉えていますか。
2位と3位の戦いという中で、勝ち点差が変わらない中で1試合減ったとポジティブに捉えて、また次やっていくだけだと思っています。